PRODUCTS
製品案内
サクランB(P)
化粧品表示名称:スイゼンジノリ多糖体、水、BG
熊本県固有の希少なスイゼンジノリから得られた高機能保湿剤。
植物由来BGを採用し、敏感肌にも優しい使用感になりました。
サクランだから桜? いいえ、藻です
サクランは、日本固有種であるスイゼンジノリ(水前寺海苔)から抽出された高分子多糖体です。スイゼンジノリは地元では食用としても利用されていて、江戸時代には幕府に献上されるような高級食材でした。現在は絶滅危惧Ⅰ種に指定されていて、福岡県の黄金川で養殖が行われている他、独自の培養技術によって安定供給を目指しています。

聖なるバリア──────??
スイゼンジノリは非常にデリケートな生物で、自らの細胞を保護するために大量のサクランを分泌し、また綺麗な湧水にしか生息することが出来ません。その生育環境の美しさから、Aphanothece Sacrum(Sacrumはラテン語で「聖なる」という意味)という学名が付けられ、これに関連付けてサクラン(Sacran)と命名されました。

藻から抽出した成分が、サクラン
これはスイゼンジノリ(藻類)の写真です。通常は川底に沈んでいて、水流に身を任せてコロコロと転がっています。不純物などを巻き込みながら細胞増殖してサイズが大きくなっていきますが、一定の大きさを超えると千切れて二つに分かれます。ちなみに、実物はもう少しダークな色をしていますが、煮沸処理をすることで写真のように鮮やかな色になります。

そして、こちらはサクラン(原料)の写真で、自然由来指数100です。スイゼンジノリが自らの細胞を保護するために、細胞外に高分子多糖体を分泌します。これがヒトにとっても有益で、緻密なバリアを形成することで外部刺激やアレルゲンから肌を保護します。また、少量でもコクのある使用感が生まれ、ヒアルロン酸を凌駕する保湿力でありながらサラサラするという日本人好みのテクスチャーが大きな特徴です。

化粧品用途でのメリット
ティーバッグ法を用いて、サクランが保水可能な水の体積(ml)を計測した結果、乾燥重量1gに対して約6,400mLの水分を保持することが確認されました。保水性が減少しやすい生理食塩水の場合でも、ヒアルロン酸の約10倍の保水力を持っていることが確認出来ました。
バリア機能について
サクランを肌に塗布すると緻密なバリアを形成し、肌のキメを整えます。聖なるバリアは外部刺激やアレルゲンから細胞を保護するだけではなく、即効性のあるハリ感を得ることができます。すぐに効果が実感できるのが大きな特徴です。
濃厚でコクのある使用感が出る
サクランの固形分を1%配合した水溶液は、キサンタンガムの4倍の粘性を示し、ヒアルロン酸と比較すると何と80倍もの粘度があります。固形分0.05%(サクランB(P)として10%水溶液)にすると、ヒアルロン酸1%と同程度の粘性になることが確認出来ました。
ちなみに、化粧品原料としてのサクランB(P)の組成は、スイゼンジノリ多糖体が0.5%、BG(植物由来)が30%、水が69.5%です。
サクランの水溶液は通常は高粘度なゲルを維持していて、手で塗り広げることで粘度が低下していきますが、力を取り除くと元に戻るという特性を持っています。これをシュードプラスチック性と言います。
別の言い方をすると、肌に乗せた時は粘度が劇的に上昇し、塗り広げた時は粘度が低下します。それにより、スムーズなコーティング感や塗布感を実現するのです。
抗炎症作用について
【ケース1】
3歳よりアトピー性皮膚炎となり、Fluocinolone acetonideを処方するが悪化する一途の11歳女性に対し、薬の使用を止めサクラン水溶液を塗布したところ、痒みが止まって赤みもほぼ無くなるり、三週間後ほぼ完治しました。
〈写真提供:高知大学医学部 Ngatu医学博士〉
【ケース2】
熱を伴う家族性アトピー性皮膚炎にかかっている32歳女性に対し、0.5%サクラン水溶液を塗布したところ、14日目に医学的に治癒が認められました。
〈写真提供:高知大学医学部 Ngatu医学博士〉
商品情報
商品名 | サクランB(P) | |||
入目 | 1kg | |||
価格 | ASK | |||
表示名称 | スイゼンジノリ多糖体、BG、水 | |||
INCI |
Aphanothece Sacrum Polysaccharides, Butylene Glycol, Water |
|||
中分名称 | 水前寺紫菜(APHANOTHECE SACRUM)多糖、丁二醇、水 | |||
成分番号 | 561435、550002、550001 | |||
NMPA登録 | あり | |||
CAS No. | 1039552-36-7 | |||
性状 | 水溶液 | |||
品質保証 | 製造日から 3年以内 |
その他の化粧品原料
名前をクリックすると、商品ぺージに移動します(新しくタブが開きます)
・塩湖のバクテリアに含まれるアミノ酸
・米国ユタ州の腐植土から得られた天然エキス
・炎症を抑制する青紫色のパウダー